top of page

エコアクション21とは

地球温暖化など環境問題は深刻化しています。事業者の環境問題に対する考え方は、年々より積極的になっています。事業者は全ての事業活動の中に、省エネルギー、省資源、廃棄物の削減等の取り組みを行うことが求められています。「エコアクション21」は、広範な事業者に対して、環境への取り組みを効果的、効率的に行なうシステムを構築、運用、維持し、環境への目標を持ち、行動し、結果を取りまとめ、評価し、報告するための方法として環境省が策定した『エコアクション21ガイドライン』に基づく事業者のための認証・登録制度です。

ecoaction21rogo2.png
fukukirogo3.png

福喜工業の環境活動への取組

当社は、2009年8月に環境方針を策定し、環境活動に取り組んでいます。

2010年6月に、福喜工業有限会社は、環境省が策定したエコアクション21認証・登録を取得しました。全社員が環境という、ひとつの目標に取り組んだ結果だと思います。この取り組みを持続していくため、全社員が環境目標を認識して、取り組んでいきます。

環境理念

当社は、川や海の水質向上をめざして「やさしい水を守ろう」を推進し、水環境保全に取り組んでおります。浄化槽清掃・維持管理業務を通じて、自然と快適な環境を子供たちの世代に継承していくことが、私たち企業としての責務であるのと同時に、地域に役立つ企業を目標に地球環境保全に貢献します。

主要な環境経営活動計画の内容

①電気使用量の削減
・未使用区域の電気消灯及び無駄な使用がないかのチェック
・エアコンの使用時における温度管理の徹底
・夏場のグリーンカーテンの設置


②燃料使用量の削減
・翌日の清掃件数に応じた稼働台数の検討
・無駄を省いたスケジュール作成
・各自担当車両の車両管理の徹底
・社員同士の行動予定の共有、無駄な動きをなくす
・アイドリングストツプ、エコドライブに対する各自の意識持ち


・リサイクルによる有効活用
・排出される廃棄物の適正処理(週1回分別確認)
・廃棄物の発生の抑制、再利用の推進


・こまめに水道をとめる(水を出したままにしない)  ・雨水タンクの設置
・鉢植えへの水やり等において。雨水の利用に努める   ・洗車時高圧洗浄機を使う
・節水コマを取り付ける


・環境に配慮した薬品に変更していく
・MSDSの表示
・種類、使用量、保管量の把握、管理の徹底


・従業員への社内教育の実施
・環境美化活動(社内外の清掃活動)
・環境レポートの作成と公表


・環境に配慮した事務用品を方針に基づき購入を検討する
・事務用品の在庫管理をし必要な物を注文する
・社用車について低燃費車等の低公害車への切り替えに取り組む
・常時購入する以外の物も、購入する際に環境性能を考慮して検討、購入する


・消費電力を抑えたブロワーの提案
・みなし浄化槽から浄化槽への入替促進


・印刷前、コピー前設定の確認
・社内文書は裏紙を有効活用(裏紙BOXの設置)

tomonaga.png
②tada.png
⑭nisino.png
⑬sato_hide.png
⑧kai.png
⑦nakashima.png
①goto.png
④otsuka.png
⑰obata.png
⑯suemune.png
⑥kotegawa.png
⑲mieno.png
⑪fujita.png
⑩maekawa.png
⑤sato.png
⑮matsubara.png
IMG_8037.png
akiyoshi_kenichi.png
kanshajyo.png
ecoaction21-2.png
tate1.png
bottom of page